活動履歴

🍀2018年

11月 9日 ダブルケアパートナー設立

🍀2019年

5月 8日 ダブルケアまちのわカフェ(@ひびのファミリア)
5月29日 ダブルケア講座(@熱田区児童館)
7月 8日 ダブルケアおしゃべりカフェ(@758キッズステーション)
7月20日 ダブルケア講座(@熱田区「わくわくひびのサロン」)
8月8日~22日 当団体のパネル展示(@ウィル愛知)
9月 6日 ダブルケアおはなしシンポジウム(@熱田区児童館)
9月11日 ダブルケアまちのわカフェ(@ひびのファミリア)
10月30日 ダブルケア講座(@熱田区児童館)
     普及支援ツール「ダブルケアイラスト」の無料ダウンロード開始
11月 6日 今から始める「ケア活」~育児と介護を同時に抱える時代【有料講座】(@名古屋学院大学シティカレッジ)外部講師として登壇
11月 9日 ダブルケアおしゃべりカフェ(@758キッズステーション。名古屋市主催「なごや介護の日フェア」と連携開催)
11月14日 名古屋市社協主催「地域支えあい講座実践編」地域の活動実践者として登壇
11月17日 ひびの健やかフェスティバルに出展 
     「お年寄りや妊婦さんになって反復横跳びランキング♪」
      ダブルケア寸劇初披露(熱田高校演劇部協力)
12月   支援ツール「ダブルケア版クロスロードゲーム」を名古屋学院大学と共同で制作

🍀2020年

1月23日 ダブルケアおしゃべりカフェ(@758キッズステーション)
1月29日 ダブルケア講座(@熱田区児童館)
1月   支援及び啓発用ツールとしてダブルケアハンドブックの制作、販売開始
2月17日 ダブルケアまちのわカフェ@ぎふ(@じゅうろくプラザ)
5月22日 ZOOMでつながるダブルケアカフェ&ケア力UP講座<感染予防手洗い講座>(オンライン)
7月17日 ZOOMでつながるダブルケアカフェ&ケア力UP講座<ダブルケア防災>(オンライン)
9月4日 ZOOMでつながるダブルケアカフェ(オンライン)&ケア力UP講座<成年後見制度ってなあに?>(オンライン)
9月16日 ケア活講座(オンライン)
10月30日 「ケアと私の人生ーヤングケアラー・若者ケアラー・ダブルケアラーの経験談から考える」【有料講座】(名古屋学院大学のシティカレッジ)外部講師として登壇
11月6日 ZOOMでつながるダブルケアカフェ(オンライン)&ケア力UP講座<子どもにとっての介護>(オンライン)
12月18日 「ダブルケアその時どうする?」(名古屋市教育委員会主催イーブルなごや)外部講師として登壇

🍀2021年

1月20日 ZOOMでつながるダブルケアカフェ&ケア力UP講座<65歳未満で発症 若年性認知症の話>(オンライン)
2月19日 ケア活講座(オンライン)
2月末配信 「子育てと介護のダブルケアシンポジウム(オンライン)」(熱田区役所・名古屋学院大学・熱田区社会福祉協議会主催)当事者及びパネリストとして登壇。
3月13日 「育児と介護のダブルケア講座」(@刈谷市文化センター。刈谷市・刈谷市教育委員会・刈谷市総合文化センター主催)
3月17日 ZOOMでつながるダブルケアカフェ & ダブルケア体験談リレー講座(オンライン)
4月 1日 一般社団法人ダブルケアパートナー設立

5月14日  ZOOMでつながるダブルケアカフェ & ダブルケア体験談リレー講座(オンライン)
5月~7月 名古屋学院大学授業において講師を派遣 (オンライン)
6月8日 ダブルケアお悩み相談(対面。共催:名古屋学院大学)
6月16日  ダブルケアお悩み相談(オンライン。共催:名古屋学院大学)
6月30日  ダブルケアお悩み相談(対面。共催:名古屋学院大学)
7月14日  ダブルケアお悩み相談(対面。共催:名古屋学院大学)
7月16日  ZOOMでつながるダブルケアカフェ & ダブルケア体験談リレー講座(オンライン)
7月26日 「子育てと介護のダブルケア研修 」(介護事業一般企業様社内研修として)
8月10日 Clubhouseでダブルケアハウス Vol.1
9月8日  ZOOMでつながるダブルケアカフェ & ダブルケア体験談リレー講座(オンライン )
9月8日  ダブルケアお悩み相談(対面。共催:名古屋学院大学)
9月15日 ダブルケアを学んでケアに備えよう!~楽しく学ぶ「ケア活」講座~(主催:熱田区生涯学習センター)
9月29日  ダブルケアお悩み相談(オンライン。共催:名古屋学院大学)
10月13日  ダブルケアお悩み相談(対面。共催:名古屋学院大学)
10月20日  ピアサポートのための目指せ!聴き上手さん講座【ベーシック】(オンライン 。共催:名古屋学院大学 )
10月22日  Clubhouseでダブルケアハウス Vol.2
10月27日  ダブルケアお悩み相談(対面/オンライン。共催:名古屋学院大学)
11月10日  ダブルケアお悩み相談(オンライン/対面。共催:名古屋学院大学)
11月19日  ZOOMでつながるダブルケアカフェ & ダブルケア体験談リレー講座(オンライン)
11月22日 ダブルケア支援力向上研修(オンライン。共催:名古屋学院大学、名介研)
11月24日  ダブルケアお悩み相談(オンライン/オンライン。共催:名古屋学院大学)
11月25日  ダブルケアお悩み相談(オンライン。共催:名古屋学院大学)
11月26日 「ポストコロナ社会で私たちができることを考える」実践者発表(名古屋市総合福祉会館。主催:名古屋市社会福祉協議会)
12月4日 「子育てと介護」重なると何が大変なの!?ダブルケア講座(オンライン。主催:富士市多文化・男女共同参画課、ケアラー応援団たんぽぽ)
12月5日 みんなの健康習慣、 無料ダブルケアお悩み相談&経験談ステージ発表(主催:イオンモール熱田)
12月8日  Clubhouseでダブルケアハウス Vol.3
12月15日 目指せ!聴き上手さん講座【フォローアップ】 (オンライン。共催:名古屋学院大学)

🍀2022年

1月26日  ZOOMでつながるダブルケアカフェ (イオン熱田➡オンライン)

🍀2023年

2月20日 ダブルケアカフェ支援力向上研修(@ウィルあいち 共催:名古屋学院大学、名古屋市介護サービス事業者連絡研究会)

2月21日 ダブルケアは女性の役割?~母・妻・娘(嫁)~女性に偏るケア役割~(@イーブルなごや 主催:名古屋市男女平等参画推進センター)

3月10日 つながろう・学び合おうダブルケア支援者のためのセミナー&交流会(オンライン)

4月2日 ダブルケアカフェ&出張ダブルケアお悩み相談(@ますきち)

4月12日 ダブルケアお悩み相談(対面・オンライン 共催:名古屋学院大学)

5月10日 ダブルケアお悩み相談(対面・オンライン 共催:名古屋学院大学)

5月24日 ダブルケアお悩み相談(対面・オンライン 共催:名古屋学院大学)

6月16日 しゃべってリフレッシュ☆ダブルケアカフェ(オンライン)

6月21日 ダブルケアお悩み相談(対面・オンライン 共催:名古屋学院大学)

7月5日 ダブルケアお悩み相談(対面・オンライン 共催:名古屋学院大学)

7月19日 ダブルケアお悩み相談(対面・オンライン 共催:名古屋学院大学)

8月9日 ダブルケアお悩み相談(対面・オンライン 共催:名古屋学院大学)

8月10日 ヤングケアラー版クロスワード完成報告&体験会(@ひびのファミリア)

8月23日 ダブルケアお悩み相談(対面・オンライン 共催:名古屋学院大学)

8月29日 ダブルケアカフェ&出張!お悩み相談(@東海市芸術劇場)

9月13日 ダブルケアお悩み相談(対面・オンライン 共催:名古屋学院大学)

9月27日 ダブルケアお悩み相談(対面・オンライン 共催:名古屋学院大学)

9月28日 ピアサポートのための聴き上手さん連続講座2023【1】(オンライン 共催:名古屋学院大学)

10月4日 自分力UP講座 子育てと介護、ダブルケアについて知る(@ミューいしかぜ主催:大府市)

10月13日 ピアサポートのための聴き上手さん連続講座2023【2】(オンライン 共催:名古屋学院大学)

10月18日 ダブルケアお悩み相談(対面・オンライン 共催:名古屋学院大学)

10月20日 ダブルケアカフェ&出張!お悩み相談(@Cafe de Bell)

10月27日 ピアサポートのための聴き上手さん連続講座【3】(オンライン 共催:名古屋学院大学)

11月8日 ダブルケアお悩み相談(対面・オンライン 共催:名古屋学院大学)

11月10日 つながろう・学び合おうダブルケア支援者のためのセミナー&交流会(オンライン)

11月22日 ダブルケアお悩み相談(対面・オンライン 共催:名古屋学院大学)

12月6日 ダブルケアお悩み相談(対面・オンライン 共催:名古屋学院大学)

12月8日 しゃっべてリフレッシュ!ダブルケアカフェ(オンライン)

12月14日 重層支援担当者ミニレクチャー(@熱海区福祉社会協議会 主催:熱田区社会福祉協議会)

12月20日 ダブルケアお悩み相談(対面・オンライン 共催:名古屋学院大学)

🍀2024年

1月22日 名古屋市天白区東部いきいき支援センター内部研修(@天白区東部いきいき支援センター 主催:天白区東部いきいき支援センター)

1月24日 ヤングケアラー・ダブルケア支援力向上研修(@名古屋学院大学 共催:名古屋学院大学、名古屋市介護サービス事業者連絡研究会)

2月15日 重層的支援体制整備事業WEB研修(ダブルケア研修)(オンライン 主催:山形県)

2月21日 ダブルケアカフェ(@イーブルなごや)

3月   令和5年度ダブルケア研修(オンデマンド配信 主催:岩手県)

3月8日 つながろう・学び合おうダブルケア支援者のためのセミナー&交流会(オンライン)

4月10日 ダブルケアお悩み相談(対面・オンライン 共催:名古屋学院大学)

4月15日 ダブルケアカフェ(@TーFACE)

4月24日 ダブルケアお悩み相談(対面・オンライン 共催:名古屋学院大学)

5月8日 ダブルケアお悩み相談(対面・オンライン 共催:名古屋学院大学)

5月22日 ダブルケアお悩み相談(対面・オンライン 共催:名古屋学院大学)

6月5日 ダブルケアお悩み相談(対面・オンライン 共催:名古屋学院大学)

6月18日 ダブルケアカフェ(@758キッズステーション)

6月19日 ダブルケアお悩み相談(対面・オンライン 共催:名古屋学院大学)

6月22日 「地域の支え手応援事業」成果報告会・交流会(@名古屋市社会福祉協議会 主催:名古屋市社会福祉協議会)

6月28日 伊藤たかえ先生(参議院議員)ダブルケア支援法案講演会(オンライン)

7月10日 ダブルケアお悩み相談(対面・オンライン 共催:名古屋学院大学)

7月24日 ダブルケアお悩み相談(対面・オンライン 共催:名古屋学院大学)

7月30日 当事者の心情から学ぼう子育てと介護のダブルケア研修(@熱田区役所 主催:熱田区民生子ども課)

8月7日 ダブルケアお悩み相談(対面・オンライン 共催:名古屋学院大学)

8月9日 ZOOM でつながるダブルケアカフェ(オンライン)

8月21日 ダブルケアお悩み相談(対面・オンライン 共催:名古屋学院大学)

9月4日 ほどよく任せるという考え方~子育てと介護のダブルケアから考える~(@イーブルなごや 主催:名古屋市男女平等参画推進センター)

9月11日 ダブルケアお悩み相談(対面・オンライン 共催:名古屋学院大学)

9月25日 ダブルケアお悩み相談(対面・オンライン 共催:名古屋学院大学)

9月27日ピアサポートのための聴き上手さん連続講座2024【1】(オンライン 共催:名古屋学院大学)

10月8日 ダブルケアカフェ(@758キッズステーション)

10月9日 ダブルケアお悩み相談(対面・オンライン 共催:名古屋学院大学)

10月11日 ピアサポートのための聴き上手さん連続講座2024【2】(オンライン 共催:名古屋学院大学)

10月19日 ダブルケアセミナー(@大分市ジェイリーススタジアム会議室 主催:ダブルケア大分県しましまかふぇ)

10月23日 ダブルケアお悩み相談(対面・オンライン 共催:名古屋学院大学)

10月25日 ピアサポートのための聴き上手さん連続講座2024【3】(オンライン 共催:名古屋学院大学)

10月30日 事例で学ぶダブルケア研修(@熱田区社会福祉協議会 主催:熱田区いきいき支援センター)

11月6日 ダブルケアお悩み相談(対面・オンライン 共催:名古屋学院大学)

11月8日 岩佐まりさんダブルケア講演会(オンライン)

11月20日 ダブルケアお悩み相談(対面・オンライン 共催:名古屋学院大学)

12月4日 ダブルケアお悩み相談(対面・オンライン 共催:名古屋学院大学)

12月18日 ダブルケアお悩み相談(対面・オンライン 共催:名古屋学院大学)

12月13日 ZOOMでつながるダブルケアカフェ(オンライン)

更新日:

Copyright© 一般社団法人 ダブルケアパートナー , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.